がんカルテ 東京の病院に在籍する子宮体がん手術の医師 » 子宮がん治療が受けられる東京都内の病院・クリニック一覧 » 総合病院厚生中央病院

総合病院厚生中央病院

総合病院厚生中央病院の口コミ評判

的確な指示を出してもらえた

子宮頚がんの検査でひっかかり、こちらを紹介されました。外来の看護師さんは無駄なく指示も的確で安心できました。担当医は若い女医さんで、テキパキしていました。若い方で親から心配されましたが手術も問題なく経過も良く無事に退院できました。(中略)
このての手術でたくさん紹介患者さんが来ているようでした。また何かあればお世話になりたいです。

※参照元:Caloo(https://caloo.jp/hospitals/detail/1132101010/reviews)

気遣いの行き届いた病院です

健康診断で大きな腫瘍が複数見つかり、子宮と卵巣の全摘出手術を受けました。 初めての内臓の手術でしたが、術後の痛みはほとんど無く、翌日から歩き始めました。4日目には、外出も許可いただき、滅入りがちな入院生活も苦にならずに済みました。他は良く知りませんが、赤ちゃんの泣き声に起こされることもなく、気遣いの行き届いた病院だと思います。(後略)

※参照元:Caloo(https://caloo.jp/hospitals/detail/1132101010/reviews)

総合病院厚生中央病院の特徴

ステージに合わせた術式を展開

新しく専門的な資格を持つ医師を迎えるなどしてがん治療に取り組むための体制を整えています。
子宮頸がんの場合、ステージに合わせた術式として、単純子宮全摘術または広汎子宮全摘術などが選択されることになります。また、術後に補助療法が求められるような場合は化学放射線療法で対応可能です。
子宮体がんについては、子宮全摘術・両側付属器摘出術・骨盤内リンパ節郭清術・傍大動脈リンパ節郭清術が行われます。こちらは術後補助療法が必要になった場合、化学療法で対応可能です。

どのような術式が選択されるのかによっては、現在の状態によって大きく変わります。

不安を抑えるための取り組みを行っている

総合病院厚生中央病院では、病気や治療に関する不安を少しでも緩和できるように、何か疑問があった際、医師に相談できるような体制を整えています。また、検査や治療に関するスケジュールについてもきちんと伝えてくれるので、不安を和らげることに繋がるでしょう。

がんカルテ編集チームからのひとこと

総合病院厚生中央病院は、心の通ったぬくもりを感じるような医療の提供を目指しています。患者が快適な入院生活を送れるように考えて工夫してくれている病院です。
病院スタッフは思いやりを持ちながら行動しているので、困ったことや気になることも相談しやすいでしょう。

総合病院厚生中央病院の医師の紹介

樋田 一英先生

2022年7月に聖路加国際病院から移動してきた産婦人科医です。これまで子宮がん・卵巣がんの手術や、子宮筋腫や卵巣嚢腫に対する腹腔鏡・ロボット手術などを中心に行ってきました。現在までに多くの病院で学んできたことを遺憾なく発揮するため取り組んでいます。

経歴
資格・所属学会

総合病院厚生中央病院の基本情報

住所 東京都目黒区三田1-11-7
アクセス JR「恵比寿駅」から徒歩約10分、JR「目黒駅」から徒歩約15分、東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」から徒歩約12分
受付時間 8:30~11:00(診療受付案内)
病床数 一般病床257床/地域包括ケア病棟45床/人間ドック18床
ピックアップ関連記事