がんカルテ 東京の病院に在籍する子宮体がん手術の名医 » 子宮がん治療が受けられる東京都内の病院・クリニック一覧 » 関東中央病院

関東中央病院

関東中央病院の評判

初めて受診の感想

担当医は親切に対応してくれて誠実さを感じた。家内が入院した際の医師や看護師さんはとても感じがよかった。次回の予約は 定期的に通院する患者だけだそうだ。

※引用元:caloo(https://caloo.jp/hospitals/detail/1132900170/reviews)

安心の総合病院

小児科を予約しましたが、予約の電話の方が本当に感じの良い方で、こちらの希望などを親身になって聞いてくださり、心配してくださって、行く前から安心して受診をすることができました。男性の先生に詳しく診ていただきましたが、心電図などの結果問題なく、一安心です。落ち着いてお話する口調が不安をやわらげてくれました。

※引用元:caloo(https://caloo.jp/hospitals/detail/1132900170/reviews)

コミュニケーションをよく取ってくれる病院

最初、夜間の腹痛で救急外来を受診しましたが呼吸器科の先生の当直だったのですが2人の先生につきっきりで見ていただきレントゲン室まで付き添ってくれました。 喘息持ちと言うことを告げるとCTをとるときに胸まで撮ってくれたおかげで肺の影が一つ見つかりました。後日再診の時はこちらを向いて話をよく聞いてくれて説明も詳しく質問にもちゃんと答えてくれて、わからないことは分からないとハッキリ言ってその場で調べてくれました。

※引用元:caloo(https://caloo.jp/hospitals/detail/1132900170/reviews)

関東中央病院について

女性医師3名体制での本格的な婦人科診療

平成27年1月から女性医師3名体制で婦人科診療に取り組んでいる関東中央病院は、婦人科領域の様々な悩みや相談に対応しています。子宮鏡検査や子宮頚がんの精密検査も行っており、検診から精密検査、その後の治療までを一括でサポートしています。 子宮筋腫や卵巣嚢腫、子宮内膜ポリープなど様々な婦人科領域の治療に積極的に取り組んでおり、泌尿器科や外科とも連携して幅広い患者を対象に、婦人科治療・検診を実施しています。

がんの緩和ケア体制

関東中央病院には、がん患者とその家族をささえるための「緩和ケア」医療が用意されています。からだのつらさだけではなく、心のつらさも緩和させるための医療にも注目し、それぞれの分野でのつらさを緩和するための意思が在籍し、医療チームを作っています。患者や家族への直接診療や、主治医・病棟スタッフに対するアドバイスを行うことで、緩和ケアチームががん治療中の苦痛を和らげます。。治療を受けている患者だけではなく、患者を身近で支えている周りの人たちもケアを受けられるのが特徴です。

子宮体がんをはじめ複数の婦人科治療に取り組んでいる関東中央病院は、女医が在籍しているという点で女性が安心して悩みや症状を相談できる環境が整っています。がん治療については緩和ケア体制が丁寧に整えられているため、患者はもちろん患者の身の回りの人のケアまで期待できるでしょう。

関東中央病院・婦人科名医の紹介

中江 華子 先生

産科・婦人科を専門分野とする、産婦人科部長です。「母体保護法指定医」や「日本産科婦人科学会専門医・指導医」として認められている医師であり、女医としての親しみやすさで患者の悩みに寄り添います。

関東中央病院の基本情報

病院名 公立学校共済組合関東中央病院
住所 東京都世田谷区上用賀6-25-1
アクセス 小田急線「千歳船橋駅」から徒歩15~20分
受付時間 8:30~20:30
電話番号 03-3429-1171
ピックアップ関連記事